用語集バナーイメージ画像

用語 解説
Table Stakes
(テーブルステークス)
ポーカールームのハウスルールによって定められているルールのひとつで、テーブルステークスというのは、プレイヤーがあるハンドでテーブルの上に置かれたチップ量を上限にしてプレイできるというものです。言い換えますと、プレイヤーはハンドの最中にチップの買い足しはできないということです。各ハンドをテーブルステークスでプレイすることは、テーブルを去る時以外にはチップをテーブルから取り除くことができないということでもあります。例えば、プレイヤーが大きなポットを獲得した時、それを確定させるためにチップをテーブルから取り除くことは、テーブルを去る場合でない限り行ってはなりません。
Tilt
(ティルト)
プレイヤーが有利だったハンドで負けたり(バッドビート)、他のプレイヤーのアクションに影響されたりして、通常のプレイができない状態のことを指します。ティルトは、高い代償を払わされることにもなりかねないので、ポーカーテーブルでは常に感情をコントロールし、ミスプレイを防がなくてはなりません。「彼はQのペアで私のJのペアに負けてからティルトになって、ひどいプレイでスタックの半分を失った」のように使われます。
Trey
(トレイ)
3のことをthreeと発音すると、three of a kind(スリー・オフ・ア・カインド)と間違えやすく紛らわしいので、3はTrey (トレイ)と発音します。
Trips
(トリップス)

Three of a kind.(スリー・オブ・ア・カインド)のことを指します。スリーカードで、ボードに同じランクカードが2枚出ていて、3枚目が手札にある場合をこう呼びます。手札に2枚、ボードに1枚の場合はセットと呼ばれます。

 

Top and Bottom
(トップアンドボトム)

ツーペアのひとつで、自分のホールカードがボードの一番上のランクのカードと一番下のカードとマッチしてできたハンドを指します。例えば、A と3 を手札に持っていて、ボードが A-Q-T-8-3 の場合、トップアンドボトムとなります。この言葉はフロップでの状況を示す場合にも使われます。

Top Set
(トップセット)

自分の2枚の手札のペアが、ボードで最もラックの高いカードとセットを作った場合にトップセットになります。トップセットは、ボードに5枚のカードが出た時点でも使われますが、通常は、フロップの時点でのボードについて言及されることが殆どです。例えば、9のペアをポケットに持っていて、フロップが 9-7-2 ならトップセットが完成しています。

Top Two
(トップツー)
ホールカード(最初に配られるカード)の2枚がボードの上のランクのカード2枚とマッチしてツーペアになった場合を言います。例えば、自分が手札に K と Q を持っていて、ボードが K-Q-8-7-2 ならトップツーです。フロップの時点のプレイにも使われ、「フロップでトップツーペアになった」と言います。
Top Pair
(トップペア)
手札のうちに1枚がボードで最もランクの高いカードとペアを作った場合のことを指します。通常は、フロップの段階でのみ、この言葉が使われ、例えば、手札に K-J とあって、フロップがJ-6-3ならトップペアが完成されます。